\その悩みを解決します!/
この記事では『キラー・メイズ』を
最もお得に視聴する方法を紹介します!
旅行を終えて帰ってきたアニー(ミーラ・ロフィット・カンブハニ)は、リビングにあるダンボールハウスを見て驚く。
なんとそのダンボールハウスは彼氏のデイブ(ニック・スーン)が作ったモノだった。
どうやら彼はそのダンボールのなかで迷子になっているらしい。
アニーは友達たちを呼んで、デイブを助けに向かうが、そこで予期せぬ出来事が起こる・・・。
映画『キラー・メイズ』は2018年10月19日に公開。
監督はビル・ワッターソンで、主演はミーラ・ロフィット・カンブハニが務めています。
本作は、2017年シッチェス映画祭ニュービジョン・ワン/プラス部門最優秀作品賞を受賞しました。
アニー/ミーラ・ロフィット・カンブハニ
デイブ/ニック・スーン
Amazonプライムに、ダンボールで構成された殺人迷路に閉じ込められる『キラー・メイズ』が来てる。作品自体も命を落としていくデスゲーム系ですが殺人トラップや小道具に至るまで全てがダンボールと工作魂に溢れていて楽しい。鮮血まで赤い紙吹雪とコミカルでワクワクした気持ちで見れる作品です pic.twitter.com/53UM6AnC84
— 共食いゾンビ (@MOGUMOGU_shark) April 19, 2020
目次
映画『キラー・メイズ』を無料で視聴する方法
U-NEXTは新規顧客獲得のために無料期間を設けており、その仕組みを上手く使って動画を視聴します。
映画『キラー・メイズ』の最安値を比較!
映画キラー・メイズはどこが一番安く視聴できるのか、表で比較してみました!
サービス | 配信 | 月額(税別) | お試し期間 |
U-NEXT | ○ | 1,990円 | 31日 |
hulu | × | 933円 | 14日 |
FOD | ○ | 888円 | 2週間 |
TSUTAYA TV | △ | 933円 | 30日 |
Paravi | × | 1,017円(税込) | 14日 |
Netflix | × | 800円 | なし |
Amazonプライム | ○ | 350円 | 30日 |
◯:無料で見れる(ポイント・チケット含) △:随時課金が必要 ×:視聴不可 |
※2020年現在の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトをご確認ください。
映画『キラー・メイズ』を見るなら『U-NEXT』がオススメ!
U-NEXTのキャンペーンを解説!
U-NEXTは月額1,990円(税別)と少し高めですが、作品数は圧倒的。
また登録時に600ポイントを貰えるので、そのポイントを使って映画を視聴したり電子書籍を買ったりすることが可能です。
U-NEXTの上手い使い方としては、
最初の『31日間無料キャンペーン』でみたい映画を視聴。
その後無料で視聴できる動画や雑誌などを楽しみ、必要なければ忘れないうちに解約する。という流れがお勧めです。
- 月額1,990円と高額
- 31日間の無料キャンペーン期間あり
- 作品数が圧倒的に多い(140,000本)
- 登録してすぐ視聴可能
- 新作の配信が早い
- 大人向けコンテンツも豊富
- 70種類以上の雑誌が見放題
- スマホアプリ対応
- 1契約で最大4人まで同時視聴できる
- いつでも解約可能
- 『31日間無料キャンペーン』に登録
- 登録時に600ポイントを受け取る
- ポイントで作品視聴&見放題作品を楽しむ
- 必要なければ無料期間に解約
・最新の配信情報については、U-NEXT公式サイトにてご確認ください。
FODのキャンペーンを解説!
FODプレミアムの特徴は無料で貰えるポイントが多いことです。
登録時に100ポイント、その後8のつく日にそれぞれ400ポイントと月に1,300ポイントまで貰うことができます。
これらのポイントは動画視聴はもちろん、漫画を購入することも可能なので、
「すぐに見たい!」という訳でなければ非常にお勧めです。
FODプレミアムは2週間の無料キャンペーンがあり、その間に解約をすれば無料で楽しむことができるので、まだ登録をしたことがない人は是非FODプレミアムを登録してみてください!
- 登録してすぐ視聴できない(見放題作品は可)
- 1契約での同時視聴ができない(アカウント共有は可)
- 初回2週間無料トライアルあり
- 無料で貰えるポイントが多い(8の付く日に400ポイント)
- ポイントで漫画も買える
- 月額費が安め(888円)
- フジテレビ系に強い
- 独占タイトルが5,000本以上
- FRIDAYやFLASHなどの雑誌が読み放題
- いつでも解約可能
- FODプレミアムの『初回2週間無料トライアル』で登録
- 登録時に100ポイントが付与
- 8のつく日(8日、18日、28日)にそれぞれ400ポイント付与
- ポイントを使って視聴!
・最新の配信情報については、FODプレミアム公式サイトにてご確認ください。
・入会時に100ポイント、以後8のつく日(8日,18日,28日)にそれぞれ400ポイントが付与されます。
映画『キラー・メイズ』のあらすじ
冴えない芸術家デイブは、積もり積もったストレスを晴らすべく、自宅内にダンボールの迷路を作りはじめる。
その迷路は、いつしか彼の空想した罠やモンスターがうごめく大迷宮となっていき……。引用:映画.com
映画『キラー・メイズ』のキャスト/スタッフ
アニー/ミーラ・ロフィット・カンブハニ
デイブ/ニック・スーン
ゴードン/アダム・ブッシュ
ハリー/ジェームズ・アーバニアク
ジェーン/カーステン・バングスネス
監督/ビル・ワッターソン
映画『キラー・メイズ』評判・感想【ネタバレなし】
本作に出てくるセットはほとんどがダンボールで作られています。
低予算で作られたそうですが、丁寧に作り込まれているので安っぽさや雑な印象は一切受けず、ダンボールがモチーフの作品としてしっかり楽しめました。
デイブを救出していく過程で何人かが殺されていくのですが、その殺しに使われる小道具もダンボール、殺された時に出る鮮血は赤い紙吹雪で表現されていて惨さは全くなく、そういった表現が新鮮で面白かったです。
ダンボールで作られた小道具は高校のときの文化祭を思い出させてくれてどこか懐かしい気持ちにもなりました(笑)
キラーメイズ
ほんとに感想難しい
ダンボール”アート”ともいえる迷路はこだわりを感じる出来で圧巻、演出も面白い
内容も個人的にはかなりメタファーが多い気がして深掘りできそうなんですが、すごくコメディ色が強いです。
人を選ぶ気がしますが、見た人とは結構語りたいタイプの映画でした。 pic.twitter.com/C4Ou6Xtzn0— SAR (@Zofo25911038) April 18, 2020
キラー・メイズ
セットが全部ダンボールで、人が死ぬシーンがダンボール&紙でグロくないからグロ耐性無い人でも見れるし、遠近法の演出もあり、主人公達が可愛らしいダンボールになったりして色々面白いからおすすめ
終わり方凄い好きだったw
もっと評価されるべき作品#キラーメイズ pic.twitter.com/56QoMq4cW7— あーさー (@AY323202) April 19, 2020
前から気になっていたキラー・メイズがアマプラに追加されたので見た。スプラッター表現が子供の工作みたいな表現に置き換わっていて、グロいのダメな人でも見れます。芸術家を志す男が主人公のホラーコメディなんだけど、結構世のクリエイターにささると思う。そんな作品でした。 pic.twitter.com/ZWax7yKxyG
— サルチタン@skeb&お仕事募集中 (@saruchitan5) April 14, 2020
映画『キラー・メイズ』フル動画の無料視聴まとめ【字幕/日本語吹き替え】:まとめ

映画『キラー・メイズ』はU-NEXTの無料キャンペーンを利用して視聴しましょう!